不妊治療、不妊相談、マタニティブルーは漢方薬ピュアへ

妊活ブログ

  1. HOME
  2. 妊活ブログ
  3. 子宝
  4. 自然妊娠を成功するためのポイントは精子にあり

自然妊娠を成功するためのポイントは精子にあり

子宝

自然妊娠を望むとき、
多くの方は女性の体づくりに注目しがちですが、
実は精子の質や運動率が妊娠成功に
大きな影響を与えます。

特に、
精子の運動率が70%以上になると、
妊娠率が高まることが報告されています。

今日は、
自然妊娠を目指すために欠かせない
『精子の運動率を高める方法』について、
生活習慣・睡眠・食事・栄養素の
観点から詳しく解説します。

精子の運動率と自然妊娠の関係

精子の運動率は、
妊娠率を左右する重要な指標

WHO(世界保健機関)の
基準でも精子運動率は重要視されている

運動率が70%以上だと
自然妊娠の可能性が上がる

つまり
「女性側に問題がない場合でも、
男性の精子の状態」が
自然妊娠のカギを握っているのです。

漢方薬ピュアでの
症例でも、
ご夫婦で、漢方やサプリメントを服用
されている場合
自然妊娠の確立が高いです。
先日も自然妊娠された方は
ご夫婦で服用されていました(#^.^#)

精子の運動率を高める生活習慣改善

1. 適度な運動で血流とホルモンバランスを整える

 ウォーキング、ジョギング、筋トレなどを
 継続的に行うことで、精巣への血流が改善し、
 ホルモンバランスも整います。

2. 毎日6時間以上の十分な睡眠

 睡眠不足はホルモンの乱れや
 精子の質低下につながります。
 毎日6〜7時間の規則正しい睡眠を心がけましょう。

3. 禁煙と節酒は必須

 喫煙は精子のDNA損傷を引き起こす

 アルコールは精子の数や運動率を低下させる
 妊活中は「禁煙・節酒」を
 徹底することが大切です。

4. ストレス管理でホルモン環境を守る

 過度なストレスは精子の数や質を下げる要因。
 瞑想や趣味でストレスを適度に解消しましょう。

5. 下半身の温度管理も重要

 長時間の座り姿勢、サウナ、きつい下着は
 精巣温度を上げ、精子の質を下げます。
 通気性の良い衣類を選びましょう。

精子の運動率を高める食事と栄養
バランスの良い和食スタイル

『主食・主菜・副菜』
 そろえた一汁三菜スタイルが理想的。
 偏食は避け、栄養バランスを意識しましょう。

精子に効果的な抗酸化栄養素

酸化ストレスは
精子の運動率を下げる原因です。
抗酸化作用のある栄養素を
積極的に摂取しましょう。

亜鉛:牡蠣、牛・豚レバー、卵、チーズ

セレン:マグロ、カツオ、ナッツ類、卵

コエンザイムQ10:魚介、肉類

ビタミンC:キウイ、パプリカ、ブロッコリー

ビタミンE:アボカド、アーモンド、うなぎ

葉酸・ビタミンB12:レバー、大豆、魚類

オメガ3脂肪酸:青魚、ナッツ類

控えるべき食品

トランス脂肪酸(マーガリン、揚げ物)

加工肉(ハム、ソーセージ)

スナック菓子、砂糖入り飲料

これらは精子の質を下げる可能性があるため、
できるだけ控えるようにしましょう。

漢方・サプリメントの活用

必要に応じて、カウンセリングを受け、
漢方・サプリメントを取り入れることも効果的です。

精子の運動率を上げて自然妊娠を成功させるまとめ

運動・睡眠・禁煙・節酒・ストレス管理で生活習慣を整える

バランスの良い食事と抗酸化栄養素の摂取がカギ

 

自然妊娠を成功させるには
「精子の運動率アップ」が重要なポイントです。

今日からできる
生活習慣改善と食事管理を意識して、
妊活を前向きに進めましょう。

赤ちゃんは二人で作るもの
授かる意識を二人で育みましょうね。

漢方薬ピュアでは
妊娠を目指すご夫婦のサポート中

ぜひ、ご相談ください(*^-^*)

関連記事

精子とアルコール2
発酵食を教えていただいている北村愛先生が本をだされました!
着床前診断、陽性がでました!!

お客様のご懐妊の声User's voice

まずはお気軽に
ご相談ください
Contact

受付時間:10:00~18:00
※日曜の12時以降は相談ご予約のみ
定休日:水曜・祝日